各メディアで取り上げられました!

2016/1/19 | 読売新聞 ラグビーワールドカップ2019推進教育セミナーの情報が掲載されました。 |
---|---|
2015/9/21 | 埼玉新聞 親守詩大会の様子が掲載されました。 |
2015/9/20 | テレビ埼玉 親守詩大会の様子が報道されました。 |
2015/8/21 | |
2015/7/29 | テレビ埼玉 絵ハガキ教室の様子が報道されました。 |
2014/8/7 | |
2014/8/6 | テレビ埼玉 絵ハガキ教室の様子が報道されました。 |
2013/9/25 | |
2013/1/31 | |
2012/7/21 |
取材の申し込み、報道関係者からのお問い合わせはコチラ

次回のセミナーは、不登校の専門医とのコラボ
現在、多くの学校で不登校の子どもが増え続けています。
私たち埼玉教育技術研究所では、不登校対応に苦慮している教員、学校教育や医療に携わる方々、不登校で悩む方々を対象に、昨年度、西牧謙吾Dr.&長谷川博之 第1回不登校対応セミナーを開催しました。当日は288名の方々にご参加いただきました。好評につき、第2回の開催を決定しました。
講師は、日本初の「不登校外来」を立ち上げ、医師の立場から不登校の子どもに関わり続ける西牧謙吾と、不登校の生徒達が「行きたい」と思う学校を創るために奮闘している現役公立中学校教員の長谷川博之です。
セミナー情報はこちら